私が乗り鉄してきた記録です。
 出張の時に乗ったものもあります  (随時更新)   

 このページは管理人が乗ったり見てきた内容をまとめたものです。
 個人の趣味の範疇ですので内容の正確性は保障できません。
 また、内容についての関係各所への問合わせはご遠慮ください。

HOMEへ戻る  乗り鉄日記2008メニューへ戻る


乗り鉄日記2008


豊川デルタ地帯?・・(飯田線〜名古屋鉄道)    2008/07/18

         夕方仕事が済んでから、乗り鉄に行ってきました。
         刈谷⇒(東海道線)⇒豊橋⇒(飯田線)⇒豊川・豊川稲荷⇒(名鉄)⇒刈谷と乗り鉄してきました。
          飯田線は豊川までなら列車本数があるので、遅くまで乗り鉄可能です。
         豊橋鉄道渥美線のホームが移転したのも見てきましたが、遠くから確認するだけになりました。
         取材時期:2008年7月18日  (一部の写真はクリックすると拡大します)
  
  豊橋駅まで乗ってきた313系。すぐに米原行きとして折り返して行きます。

  豊橋鉄道渥美線のホームが移転していました。
  今までよりも1線多くなって広くなっています。

  渥美線の入口。まだ工事中なのでちょっと落ちつかない感じ。

  豊橋駅飯田線ホームで発車待ちの119系。右に停車中の車両は回送として車庫に引き上げます。

  闇を割いて疾走する飯田線の列車・・・・というほど高速ではないんですけどね。

  この列車は豊川どまり。豊橋行として折り返していきます。

  夜のJR豊川駅。

  豊川駅。

  豊川駅コンコースではかわいい狐様がお出迎え。

  名鉄 豊川稲荷駅。

  構内で待機中の国府(こう)行き。

  6833の運転席。落とし窓は開けっぱなし、ハンドルはつけっぱなし。とっても平和な風景。

  名鉄 豊川稲荷駅。

  国府から乗った岐阜行1800形。



  東海道線はICカードが使えたのでICカードで飯田線に乗ったのですが、ICカードの利用可能範囲に飯田線は入っていませんでした。
  豊川駅の駅員さんが申し訳なさそうに現金精算をしてくれましたが、入場情報の取り消しをしてもらいに行く必要がありました。
  豊川稲荷ではちょうど花火が打ち上げられていましたが、豊川稲荷駅はがらがらでした。


乗り鉄日記2008メニューへ戻る    乗り鉄日記メニューTOPへ戻る    HOMEへ戻る
inserted by FC2 system